岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

マガジン

  • 地域みらい留学 留学先校の最新記事

    • 292本

    各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!

  • 住田高校徒然日記

    住田高校の日常の何気ない幸せを共有します

  • #いわて#すみた 地域創造学

    林業や畜産の盛んな住田町 東日本大震災後には後方支援の拠点となった場所でもあります。清流と豊かな森に生きる私たちだからできる学びがあります。

  • SUMIKOHOUSE  住高ハウス○○ MARUMARU

    「ひとりひとりの個性を大事にする教育」を実践する住田高校には、学校でも家庭でもない第三の居場所があります。教育コーディネーターが常駐し、生徒の可能性と好き!を大切にして高校や生徒の魅力を発信してくれています

  • 地域みらい留学 住田編

    わたしは宇宙にただ一人をキャッチコピーに留学生募集中

リンク

記事一覧

【住SUMIKO高】岩手県高等学校新人大会アーチェリー競技がもうすぐ開始されます。午前中は出場校全員で競技場設営を行い、その後各自調整を行っています。

【地域創造学】公開授業が始まりました。地域の方々、研究開発学校運営委員の皆様、県内外の教育関係者の皆さまをお迎えして、住田高校生の学びの祭典が住田町役場町民ホールで繰り広げられています。

令和6年度「住高祭」の開催について(一般公開のご案内)

【住SUMIKO高】見えないものの大切さ

【住SUMIKO高】岩手県高等学校新人大会アーチェリー競技がもうすぐ開始されます。午前中は出場校全員で競技場設営を行い、その後各自調整を行っています。

【地域創造学】公開授業が始まりました。地域の方々、研究開発学校運営委員の皆様、県内外の教育関係者の皆さまをお迎えして、住田高校生の学びの祭典が住田町役場町民ホールで繰り広げられています。

令和6年度「住高祭」の開催について(一般公開のご案内)

 Make smiling bloom ~みんなの力で最高の思い出に~日頃より本校の教育活動にご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。  現在本校では、地域・PTA・同窓会・学校が一体となった「地域に根ざした文化祭」を目標に現在取り組んみを進めています。 多くの方に住田高校の生徒の活動の成果をご覧いただきたくご案内申し上げます。 1 開催日時  令和6年10月5日(土)  9:30~14:30 2 テーマ  「 Make smiling bloom ~みんなの力で最高の思

【住SUMIKO高】見えないものの大切さ

もう10日も前のことになります。 9月最初の月曜日 住田町は昼過ぎから激しい雨が降りました。この日はPTA理事会が開催されました。夕方、昼間の雨の影響で学校前の国道107号線(本校から約400mの付近)で倒木があり、翌日の午後まで住田高校から倒木現場までが通行止めとなりました。(多くの方の足に影響が出たようです。災害現場では、荒天の中復旧作業が進められ、翌日午後には片側通行が可能になるまで復旧。たくさんの方のご尽力に感謝。) 見慣れない景色いつもは気仙地域~内陸間をたくさん