岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

マガジン

  • 地域みらい留学 留学先校の最新記事

    • 292本

    各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!

  • 住田高校徒然日記

    住田高校の日常の何気ない幸せを共有します

  • #いわて#すみた 地域創造学

    林業や畜産の盛んな住田町 東日本大震災後には後方支援の拠点となった場所でもあります。清流と豊かな森に生きる私たちだからできる学びがあります。

  • SUMIKOHOUSE  住高ハウス○○ MARUMARU

    「ひとりひとりの個性を大事にする教育」を実践する住田高校には、学校でも家庭でもない第三の居場所があります。教育コーディネーターが常駐し、生徒の可能性と好き!を大切にして高校や生徒の魅力を発信してくれています

  • 地域みらい留学 住田編

    わたしは宇宙にただ一人をキャッチコピーに留学生募集中

リンク

記事一覧

【住SUMIKO高】令和6年度住田高等学校学校案内

【住SUMIKO高】生徒×地域=魅力∞ PRポスター完成!!

【住SUMIKO高】令和6年度クラスマッチです!!

【住高みらい留学】地域みらい留学合同・個別説明会日程(お知らせ)

【住高みらい留学】留学生が『住田大好き大使』になっちゃいました。住田の魅力を全国に発信する任務を町長さんより拝命しました。全国に約50人ほどいる大使ですが、高校生としては初となります!これからドンドン新しい視点でPRしてくださいね。

【住SUMIKO高】“災害時の情報共有体制の強化”がテーマ

【住SUMIKO高】令和6年度住田高等学校学校案内

中学生のみなさんへ 一日体験入学 令和6年7月29日(月)中学校を通してお申し込みください。 個別説明会 随時 副校長までご連絡ください。

【住SUMIKO高】生徒×地域=魅力∞ PRポスター完成!!

魅力化協働パートナーとの連携によるPRポスターが完成このポスターは、住田町・一般社団法人邑サポート・一般社団法人SUMICA他のご協力をいただき、毎年、住田高校の魅力発信のために作成されています。昨年とデザイン&キャッチコピーは一緒です。モデル生徒を一新しつつ「このデザインは住田高校」と認知してもらうことを狙っています。 6月24日(月)に教育コーディネーターの皆さんが贈呈式を企画してくださいました。 代表生徒(3年生)から住田町教育長さん校長先生にポスター贈呈このポスター

【住SUMIKO高】令和6年度クラスマッチです!!

おはようございます。今日も楽しい住田高校の一日が始まりました。6月20日・21日住田高校はクラスマッチを実施。生徒達の普段と違った一面が見えそうで今からわくわくしています。 試合開始前の全校写真連写クラスマッチ1日目スタートです開会式 【校長挨拶】  感謝  最初に、行事委員会のみなさん・担当の先生へ感謝を伝えたいと思います。今日までの準備ありがとうございました。皆さんがいたからこそ今日の日を迎えることができています。本当にありがとうございます!!!  ルール  ゲームはル

【住高みらい留学】地域みらい留学合同・個別説明会日程(お知らせ)

人より鹿が多い町、住田町。そんな住田町にある住田高校は「わたしは、宇宙にただひとり。」をキャッチコピーとした、一人ひとりの個性を大切にする教育を目指しています。 個別相談会では、在校生、学校長、副校長と教育コーディネーターが住田高校についてお話しします。参加者全体に向けて学校説明会を実施後、希望者には個別相談会の時間も設けます。ぜひお気軽にお申込みください。 公式LINE:住田高校・地域みらい留学(https://lin.ee/uXY1XxL) 6/24(月)19:00~

【住高みらい留学】留学生が『住田大好き大使』になっちゃいました。住田の魅力を全国に発信する任務を町長さんより拝命しました。全国に約50人ほどいる大使ですが、高校生としては初となります!これからドンドン新しい視点でPRしてくださいね。

【住SUMIKO高】“災害時の情報共有体制の強化”がテーマ

大切なのは命を守る行動日本は地震大国です。 今この瞬間災害が発生してもおかしくありません。 住田高校の第1回目の訓練は、 学校にいるときに地震が発生した という想定で行われました。 大船渡消防署住田分室より4名の隊員の方にご指導いただきました。 職員全員での役割確認 事前確認の大切さ学校において、災害が発生したときに教員が守らなければならないのは「命」です。 命を守る行動のためには、やはり日頃からの備えが大切です。 今回は、訓練に先立ち、担当教員が昨年までの実施要項をブラ