岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

岩手県立住田高等学校

総面積の約90%が森林の住田町。西には宮澤賢治の童話「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。

マガジン

  • 地域みらい留学 留学先校の最新記事

    • 292本

    各校が現地から更新!全国にある地域みらい留学の留学先校の最新記事をあつめました。学校や地域、生徒のみなさんなどそこで暮らす人のリアルな情報を読むことができます。気になる学校をより立体的に、親しみをもって感じることができるかも!

  • 住田高校徒然日記

    住田高校の日常の何気ない幸せを共有します

  • #いわて#すみた 地域創造学

    林業や畜産の盛んな住田町 東日本大震災後には後方支援の拠点となった場所でもあります。清流と豊かな森に生きる私たちだからできる学びがあります。

  • SUMIKOHOUSE  住高ハウス○○ MARUMARU

    「ひとりひとりの個性を大事にする教育」を実践する住田高校には、学校でも家庭でもない第三の居場所があります。教育コーディネーターが常駐し、生徒の可能性と好き!を大切にして高校や生徒の魅力を発信してくれています

  • 地域みらい留学 住田編

    わたしは宇宙にただ一人をキャッチコピーに留学生募集中

リンク

記事一覧

住田高校 修学旅行3日目

住田高校 修学旅行2日目

住田高校 修学旅行

住田高校 修学旅行結団式

住田高校 地域創造学

住田高校 防災教育

住田高校 修学旅行3日目

修学旅行3日目(11/29)は終日班別自主研修です。写真は京都水族館です。 多くの班が学問の神様菅原道真をまつる北野天満宮を訪れました。 この日は残念ながら雨、雨の中の金閣寺もきれいです。 3日目も無事終了しました。明日は伏見稲荷とUSJ。楽しんでください。

住田高校 修学旅行2日目

住田の鹿ではありません。奈良公園の鹿です。 天気にも恵まれました。 二日目は法隆寺、薬師寺、奈良公園、東大寺、春日大社を見学です。 二日目も無事終了です。

住田高校 修学旅行

11/27(日)2年生が修学旅行に出発しました。 欠席もなく全員参加です。 今日の見学地は清水寺だけです。天気にも恵まれました。 住田の紅葉は終わってしまいましたが、京都の紅葉は見頃です。 修学旅行の写真は生徒が撮影したものを使っています。

住田高校 修学旅行結団式

11/27(日)、2年生が関西方面に修学旅行に出発します。水沢江刺を8:00に出発し初日は清水寺を見学します。 コロナ、インフルエンザに気をつけながらたくさん学び、友情を深めてきたください。

住田高校 地域創造学

定期考査も終了しました。11/16の地域創造学は、1年生は「住田町まち歩きツアー」の発表準備、2年生はアクション重点期間②、3年生は最終ステージ発表資料の作成です。発表準備頑張ってください。 12月には中高連携事業ステージ交流会もあります。12/6は有住中学校で、12/8は世田米中学校でステージ交流があります。

住田高校 防災教育

今年の防災教育は「いわての師匠」派遣事業講演会です。講師の先生は岩手医科大学助教の藤原先生。演題は「災害医学概論」です。 東日本大震災の時の災害医療の話を聞きました。これから起こるかもしれない南海トラフ地震では東日本大震災の何十倍もの人的被害が想定されていることも学びました。身近で起きた災害では「自助」「共助」が大切であることも教わりました。