マガジンのカバー画像

地域みらい留学 住田編

16
わたしは宇宙にただ一人をキャッチコピーに留学生募集中
運営しているクリエイター

#地域みらい留学

【住SUMIKO高】第2回小規模校さみっとが住田で開催されました!!

多様なリアルの出会いの場!住田の町でスタート令和6年11月19日(火)住田町農林会館を会場に…

【住高PTA】「おはよう」から始まる1日

秋晴れの朝の空気におはようの声住田高校PTA登校時一声運動・マナーアップ運動当日の様子です…

【住SUMIKO高】津田塾大学×住田高校 今と未来の自分を語る交流会

8月27日(火)放課後の図書館。津田塾大学総合政策学部の学生さんとの交流会が行われました。 …

【住高ハウス〇〇】クリエイティブたこ焼き!地域創造学アクション発表

台湾国際交流会 小さな町のでっかい交流住高ハウス〇〇に台湾の方々が来てくれました!! 7…

【地域創造学】自分の可能性は無限大 住高生×大人 ラーニングワーケーションキャリ…

本当の自分との向き合い方を大人と高校生が真剣トーク7月5日(金)住田高校では首都圏で働く…

【住SUMIKO高】令和6年度住田高等学校学校案内

中学生のみなさんへ 一日体験入学 令和6年7月29日(月)中学校を通してお申し込みください。…

【住SUMIKO高】七不思議① 読めない四字熟語が刻まれた石塔 

読めない!!住田高校の職員玄関前の庭にある石塔 「爬羅剔抉」と刻まれています。 読めない 見たこともない四字熟語 読み方は 「はらてきけつ」 韓愈の「進学解」の一節に登場します。 國子先生晨入太學、招諸生立館下誨。之曰、業精於勤荒於嬉行成於思於隨。方今聖賢相逢、治具畢張。抜去凶邪、登崇畯良。占小善者率以錄、名一藝者無不庸。爬羅剔抉、刮垢磨光。蓋有幸而獲選、孰雲多而不揚。諸生業患不能精、無患有司之不明、行患不能成、無患有司之不公。 簡単に説明すると、 国子先生が学生たちに

【住高みらい留学】留学生が『住田大好き大使』になっちゃいました。住田の魅力を全国に発信する任務を町長さんより拝命しました。全国に約50人ほどいる大使ですが、高校生としては初となります!これからドンドン新しい視点でPRしてくださいね。

【住高みらい留学】地域みらい留学合同・個別説明会日程(お知らせ)

人より鹿が多い町、住田町。そんな住田町にある住田高校は「わたしは、宇宙にただひとり。」を…

【住高みらい留学】初めての餅つきに挑戦の巻

5月15日(水)本校みらい留学生の2日は、放課後、コーディネータ-さんと一緒に住田町世田…

【住高みらい留学】岩手の春を全身で満喫しています

住田高校みらい留学生のゴールデンウィーク留学生2名にとって初めての岩手でのゴールデンウィ…

【住SUMIKO高】知っていますか?(かめしかの事)

かめしかは住高生の生霊だった!?角は鹿 触覚と脚はカメムシ!!住田町の人口より多く生息す…

【住高みらい留学】ようこそ気仙へ 住田町教育長さん自らガイド

https://www.facebook.com/sumikohouse 住田高校の中にある生徒のサードプレイス(第3の居場…

【学校紹介】共生から学ぶ住田高等学校 

新しい時代を拓き、地域社会を担う人材を育成する学校岩手県立住田高等学校は、総面積の約90%が森林の住田町唯一の高等学校です。学校の西には宮澤賢治「風の又三郎」の舞台となった「種山ケ原」があり、近くにはアユやヤマメの宝庫として知られる「気仙川」が流れています。この豊かな水と緑に囲まれた学び舎で、自然と人の共生を目指し、地域の人との関わりを活かした学びが展開されています。 校訓 自主・創造・至誠・共生令和4年度にパーソナルユニフォームを導入  令和6年度は全学年がパーソナルユ